fc2ブログ

hiryu sobajima blog 傍嶋飛龍のブログ 

画家であり、万華鏡作家であり、超音楽的お遊び集団 じゃねんず団長であり、OSHO禅タロット占い師、廃材エコヴィレッジ村長 傍嶋飛龍のブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

龍夢万華鏡W・S開催! 3/24,25

3月24、25日は龍夢万華鏡ワークショップでした。
龍夢万華鏡工房での5回目のワークショップ。
初のテレイドスコープづくりに挑戦です。
DSCN6976_exposure_サイズ変更
今回も小学5年生の常連さんも参加してくれました。
DSCN6978_exposure_サイズ変更
参加の方も常連さんが多いので仲良く作業。
DSCN6979_exposure_サイズ変更
午前中の作業はここまで。
DSCN6983_exposure_サイズ変更
午後からは銅テープをつけてハンダ付けをしました。
DSCN6987_exposure_サイズ変更
皆さん真剣作業です。
予定通り4時には皆さん完成しました♪
DSCN6995_exposure_サイズ変更
出来上がった作品たち。いい感じ。
DSCN7012_exposure_サイズ変更
映像は2種類、こんな感じです。
アトリエ内写しました。
DSCN7014_exposure_サイズ変更
黄色い材料入れの箱もこんなにキレイにみえる。
DSCN7000_exposure_サイズ変更
皆さんお疲れ様~

3月25日
さてさてワークショップ2日目。
今回は珍しく少人数でのワークショップ。この時期は忙しかったり、体調を崩しやすいようでキャンセルが多かったです。来年は時期をちょっと変えようかな。
DSCN7001_exposure_サイズ変更
少人数ですと皆さんお話をしながらのんびり制作でした。
DSCN7003_exposure_サイズ変更
午前中の仕事が速く終わりましたので、近所の美味しい湧き水の場所へ案内しました。
DSCN7007_exposure_サイズ変更
午後からの作業のハンダ付け。常連さんはどんどん上手くなっていますね~
DSCN7011_exposure_サイズ変更
今日も4時には皆さん無事に完成♪
体調不良で来られなかった方で、サンプルで作ったものを譲ってほしいとのこともあり、今日は説明しながらい本作りました。
DSCN7017_exposure_サイズ変更
布の個性もそれぞれでかわいい。大事な人へのプレゼントで作られた方もいました。
DSCN6896_exposure_サイズ変更
ネンネちゃんと料理を担当してくれた鎌田さん&ユキヨも加わり記念写真。皆さんお疲れ様♪


さてさて、龍夢万華鏡ワークショップで力をいれているランチ!
今回は1,2回目を担当した鎌田さんとユキヨの「体に優しい美味しいランチビュッフェ」でした!
ずらっと2日間で作った料理を紹介します。日によって若干変化があります!
2012032522114594b.jpg
こんな感じで並べられる体に優しい美味しいビュッフェ。
龍夢のランチはお世辞抜きにレベル高いです!
20120325213358817.jpg

20120325213358779.jpg

20120325221147ed0.jpg

20120325221146801.jpg

20120325221146480.jpg

201203252202251a3.jpg

201203252133597ed.jpg

20120325221102ad2.jpg

20120325213450927.jpg
※写真 鎌田さん撮影

DSCN6872_exposure_サイズ変更
初日のランチ風景。
DSCN7006_exposure_サイズ変更
2日目のランチ風景。




第5回目も無事に終了!!!
次回は5月12、13日に開催予定です。第1回目に作ったオイルタイプの万華鏡を制作予定です。
詳しくはまたブログのほうにUPします。
情報をいち早く連絡がほしい方は龍夢メール会員をオススメします。
会員になるとワークショップや万華鏡販売の割引もありますのでとってもお得です。
詳しくは龍夢万華鏡ギャラリーのサイトへ
お気軽にメール会員にご連絡ください。 
「龍夢メール会員希望」とお書きのメールをメールフォームから送ってもらえれば登録できます。

| ★万華鏡 | 00:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://sobajimahiryu.blog67.fc2.com/tb.php/586-959a1904

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT