fc2ブログ

hiryu sobajima blog 傍嶋飛龍のブログ 

画家であり、万華鏡作家であり、超音楽的お遊び集団 じゃねんず団長であり、OSHO禅タロット占い師、廃材エコヴィレッジ村長 傍嶋飛龍のブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

9月3日は藤野のゆるフェス「こもりく」だよ~ん!

9月3日は藤野アーティスト満載の超ローカルゆるフェス「こもりく」でーす。
ポスターはイラストがユキヨ☆とデザインが鎌田さん。
原子力ではなくこれからは原始力!
原始力でいこう!
slideshow.jpg
slideshow2.jpg

相模原市緑区の山の中、旧藤野町で行われている超ゆるフェス
子供も大人もハートを開く、でもどこかコミカルでアヤシイお祭り。
一度来たらこのゆるさやみつきかも。。。(笑)
遊びに来る人が増えすぎて、宣伝しないようにしています。
みなさん、車は相乗りで遊びに来てくださいね。

☆☆2011年ふじのART収穫祭「こもりく」☆☆
開催日が決定しました~!!!
☆9月3日(土)です!!
みなさん9/3はゆるーく「こもりく」で1日を過ごしましょう~
テント持ち込みで宿泊もできますよ~
場所は藤野町の隠れた名所サイレントリバー
http://www5b.biglobe.ne.jp/~s-river/

こもりくな一日

 こだちのなかの木漏れ日スペース、
 まわりには澄んだ川も流れているし、
 鳥も魚もひとたちも、みんな集まって
 1日中、のんびり過ごす。
 作品見たり、お店を開いたり、
 音楽を楽しんだり…。こんな楽しみは
 藤野の秘密にしておきたい。
 
藤野町の名所「サイレントリバー」というキャンプ場にて2011 9/3「ふじのART収穫祭 隠国(こもりく)」という最高にゆる~いイベントが行われます!
入場料はもちろん無料~

★日時 2011 9/3 小雨決行(豪雨の場合9/4)
  だいたいa.m10:30開場~朝まで!?

★会場 サイレントリバー
 〒252-0186 神奈川県津久井郡藤野町牧野長又11455
 ◆地図
 http://www5b.biglobe.ne.jp/~s-river/access.html
 サイレントリバーHP
 http://www5b.biglobe.ne.jp/~s-river/
 
※エコなこもりく自治区ではゴミを極力出さないため   
 自分の食器・箸は、持参です。
(竹のMY食器づくりワークショップもあります)
※泊まりの方はテント、寝袋持参でよろしく! 


●KOMORIKUびくびくコンサート 
とってもゆるい藤野らしい空気が味わえるコンサート。
ふじの在住のアーティストとこもりく好きなゲストアーティストが出演します!

☆ふじの在住アーティスト
おひるね金魚
Wave Drum 辻田浩之
ガイネ
蒲原&岳&花乃
シゲホニャラカ
シャーナン・とし・海鳴&マサ&スケ
超音楽的お遊び集団 じゃねんず和氣音
NaosisoaN
藤田陽介
ふじのおーるすたーず
PoPoyans
Homely jackson
PeacE
芳晴
SCAN

☆こもりく好きのゲストアーティスト
舞妃蓮華&Araboom
ROSEPI(ROSSA×sepian-th)  
アフロ湘南
工藤桂
コマのタケちゃん
(順不同)
その他、藤野ミュージシャン多数出演予定

◆びくびくコンサートタイムスケジュール

◎こもりくゆるりとびくびくコンサートタイム
10:30-10:50 オープニング和太鼓 WAVE DRUM 辻田  
11:00-11:20 PeacE
11:30-12:00 蒲原&岳&花乃
12:10-12:40 PoPoyans
12:50-13:30 おひるね金魚
13:40-14:10 こまのタケちゃん
14:20-14:50 舞妃蓮華&Araboom
15:00-15:30 ガイネ
15:40-16:10 シャーナン・とし・海鳴&マサ&スケ
16:30-17:20 みんな楽器を持って集まれ!踊りたいように踊ろう♪
         超音楽的お遊び集団じゃねんず&和氣音とリズムサークル

◎あつーい夜のびくびくコンサートタイム
17:40-18:10 アフロ湘南
18:20-18:50 シゲホニャラカ
19:00-19:30 ふじのおーるすたーず

◎しっとり夜のびくびくコンサートタイム
19:50-20:30 工藤桂
20:40-21:10 ROSEPI(ROSSA×sepian-th)  
21:20-22:50 Homely jackson
22:00-22:40 芳晴&シモシュ
22:50-23:20 SCAN

◎夜はあやしいびくびくコンサートタイム
23:30-24:00 藤田陽介
24:10-24:40 NaosisoaN

当日タイムスケジュールの変更もあるかも。
まぁゆるくたのしくびくびくいきましょ~ byヤマネ自治会長

●アートきのこ商店街
 
 こもりくの森のなかでの「アートきのこ商店街」。
「アートきのこ商店街」は毎年ユニークなお店がいろいろ増えてきています。9回目今年は、環境も変わり、さらに面白いお店が参加する予定です。ガラス・陶器・木工の作品や、アクセサリー・草木染めの雑貨・クラフト雑貨のお店などが自然のなかに並びます。

手作りショップまだまだ募集中でーす!!!
詳細は一番下

交通

★もし、バスでお越しの方は、非常に本数が少ないので注意してください。
藤野駅より「奥相模湖行き」「東野行き」、または「やまなみ温泉行き」で乗換、
「長又」下車になりますが、やまなみ温泉からは町営の小型マイクロバスになり、行き帰りとも1日に4本しか運行していません。ご注意ください。

「やまなみ温泉」→「奥相模湖行き」「東野行き」
7:16 / 8:16 / 14:51 / 16:56
「奥相模湖行き」「東野行き」→「やまなみ温泉」
7:39 / 8:39 / 15:15 / 17:12
「長又」のバス停からはカーブの多い道ですので、歩行には注意してください。

 イベント運営 きのこぷらんにんぐ


アートきのこ商店街情報




 きのこぷらんにんぐアートきのこ商店街14出店者募集   2011.7.20



 「こもりくの森」をコンセプトに自然あふれるキャンプ場で「ふじのART収穫祭」を開催します。

そこで、森の中で手作りのお店やワークショップ等が出来る方を募集しています。

今年のテーマは「原始力」。野外での音楽などを聞きながら、何がおこるか分からない楽しい一日を過ごしてもらえたらと

思っています。皆様の出店をお待ちしております。



こもりくの森の法律  こもりくの森には、山根自治会長がいます。

      こもりくの森では、楽しく過ごす。

       こもりくの森には、ゴミ箱がありません。ごみは出さない、持ち帰える。

       こもりくの森では、自分の食器・箸は、持参する。

      こもりくの森では、酔って家に帰れない人、楽しくて帰りたくない人は泊まる。



出店日時   9月3日(土)だいたいAM10:30開始でPM5:00頃まで

       収穫祭はエンドレスなので、5時以降は自由です。 

       ※小雨決行 台風の場合9/4日(日)

場  所   サイレントリバーキャンプ場 http://www5b.biglobe.ne.jp/~s-river/menu.html

      相模原市緑区牧野11455  tel042-689-2567

搬入時間  AM 8:30~9:15

出 店 料  1ブース 2,000円 (1ブースはテント1張り以内) 

宿  泊   要予約(泊まりの方は次の日の12時までゆっくり過ごせます)

       大人1,500円 子人500円  ☆出店者は2名まで宿泊が無料となります。



連絡事項   ▽自分の食器・箸、テーブル・椅子・お店用のテントは、各自持参してください。

       ▽電源はありませんので、夜間出店される方は灯りを用意してください。

  ▽入り口から受付まで一方通行のやや勾配の強い坂道になっていますので警備員の支持

         に従ってください。

     ▽車での出店者の方は、駐車場に限りがあるため、一店一車でお願いし ます。

注意事項   ▽食べ物屋さんについては、個別に案内をしていますので、この用紙では募集出来ません。

        焼き菓子・パンは袋に入れての販売はOKですが、生のお菓子は禁止します。       



お 願 い  ▽事務処理をスムースに行うため住所・メールアドレス等のご連絡をお願いします。

       受け付けた情報は出店についての案内以外使用・口外はしません。

       ▽こもりくを継続するために「こもりくカンパくじ」を行います。本部からビール・ジュース・おにぎりの景品を考えていますが、数が少ないため景品提供のご協力をお願いします。景品の内容は作品や100円割引券・オマケ券など、他に何か面白いものがあれば何でも結構です。

        ※提供していただける方は、お手数ですが景品の内容を9/1日までにご連絡ください。

問い合わせ   tel/fax  042-689-2906  さとう  e-mail:sizentoasobu@hb.tp1.jp

        

………………………申  込  書   8/19(土)締め切り ……………………



出展者氏名 e-mail

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 tel   アドレス 〒

fax

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

  出店内容    販売・PR・ワークショップ・その他  ○で囲んで内容を記入してください。





―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 スタッフ    人   車    台   泊まり   人   テント   張

―――――――――   ―――――――  ――――――――  ――――――――

| ★日記 | 00:52 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

こもりく台風の影響で4日開催になりました!

| 傍嶋飛龍 | 2011/09/01 19:09 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://sobajimahiryu.blog67.fc2.com/tb.php/332-5ed57841

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT