fc2ブログ

hiryu sobajima blog 傍嶋飛龍のブログ 

画家であり、万華鏡作家であり、超音楽的お遊び集団 じゃねんず団長であり、OSHO禅タロット占い師、廃材エコヴィレッジ村長 傍嶋飛龍のブログ

2014年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年01月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

廃材エコヴィレッジ計画 その93 シェア工具置き場横内壁工事1

ご近所の小屋の解体で出た垂木をたくさんいただきました。
垂木サイズの材木不足がこれで解消!!!
DSC_1171_exposure_サイズ変更
DSC_1173_exposure_サイズ変更
垂木は使う前にしっかりバールでくぎ抜き。
そしてさっそく垂木をつかって2重ガラスに枠を作り、工具置き場上壁面の窓を作りました。
DSC_1175_exposure_サイズ変更
DSC_1211_exposure_サイズ変更
垂木はそのままの色では面白くないので、水に溶かした煤で染めてこげ茶色に。
二つ開閉できる窓と。据え付けのガラス戸を作り取り付けました。
材料はすべて廃材でもらってきたもの。
それも窓は2重ガラスだから断熱効果も高い。
DSC_1216_exposure_サイズ変更

明日にはこの壁面を仕上げたいなぁ。
スポンサーサイト



| ★廃材エコヴィレッジ計画 | 22:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |