あけましておめでとうございます!
新年明けましておめでとうございます。
今年もhiryu sobajima blogはマイペースに更新していきますのでよろしくお願いします。

年末は30日に一日早い年越し蕎麦を辻田さんが打ってくれてみんなで食べました。
僕はそのまま実家の岐阜へ。

実家では両親と弟夫婦たちと一緒に呑んだくれました。

初詣は実家の近くの神社へ。

お寺も回って・・・

ひさしぶりに除夜の鐘も突きました。

元旦は初詣めぐり。
お婆ちゃんが亡くなる一ヶ月前「お世話になっているお寺さんに寄付をしたい」と言ったそうです。
父は今までそんなことはしたことがなかったので、不思議に思ったそうです。

おばあちゃんが寄付したことで出来上がった照明。

おばあちゃんの名前が刻まれていました。
おばあちゃんは心筋梗塞で突然亡くなりました。
人は死ぬ前に不思議な行動をすることがあるそうですね。
おばあちゃんは何を感じていたんだろう。

国分寺

おぉ美しいシルエット。

お焚きあげをしながらお経を唱えている僧侶。

一番奥には巨大な木彫の仏様がいました。

神々しい。
世界の感じ方がこのような煌びやかさをもてるようになることが「悟りの境地」なのだろうか。
心の美しさが世界の感じ方を変えていく。

久しぶりにおみくじを引きました。
「大吉」
それもすごくいいこと書いてある!
去年の抱負は「限定解除」でした。
2014年になって寝る前になにがいいかなと心に聞いてみました。
すると頭に「実現」という言葉が浮かんできた。
そうそう今年は「実現」。
実りを現す!
そのためにおみくじの通り、迷わず突き進もう!
今年は勝負の年だ!
ということで今年も皆様よろしくお願いします!
今年もhiryu sobajima blogはマイペースに更新していきますのでよろしくお願いします。

年末は30日に一日早い年越し蕎麦を辻田さんが打ってくれてみんなで食べました。
僕はそのまま実家の岐阜へ。

実家では両親と弟夫婦たちと一緒に呑んだくれました。

初詣は実家の近くの神社へ。

お寺も回って・・・

ひさしぶりに除夜の鐘も突きました。

元旦は初詣めぐり。
お婆ちゃんが亡くなる一ヶ月前「お世話になっているお寺さんに寄付をしたい」と言ったそうです。
父は今までそんなことはしたことがなかったので、不思議に思ったそうです。

おばあちゃんが寄付したことで出来上がった照明。

おばあちゃんの名前が刻まれていました。
おばあちゃんは心筋梗塞で突然亡くなりました。
人は死ぬ前に不思議な行動をすることがあるそうですね。
おばあちゃんは何を感じていたんだろう。

国分寺

おぉ美しいシルエット。

お焚きあげをしながらお経を唱えている僧侶。

一番奥には巨大な木彫の仏様がいました。

神々しい。
世界の感じ方がこのような煌びやかさをもてるようになることが「悟りの境地」なのだろうか。
心の美しさが世界の感じ方を変えていく。

久しぶりにおみくじを引きました。
「大吉」
それもすごくいいこと書いてある!
去年の抱負は「限定解除」でした。
2014年になって寝る前になにがいいかなと心に聞いてみました。
すると頭に「実現」という言葉が浮かんできた。
そうそう今年は「実現」。
実りを現す!
そのためにおみくじの通り、迷わず突き進もう!
今年は勝負の年だ!
ということで今年も皆様よろしくお願いします!
スポンサーサイト
| ★日記 | 23:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑