fc2ブログ

hiryu sobajima blog 傍嶋飛龍のブログ 

画家であり、万華鏡作家であり、超音楽的お遊び集団 じゃねんず団長であり、OSHO禅タロット占い師、廃材エコヴィレッジ村長 傍嶋飛龍のブログ

2012年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年02月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

カナディアンファームへ

コージがカナディアンファームに行ってみたいというので竜樹も合流して一緒にいく。
DSCN9698_サイズ変更
場所は諏訪なので男3人で高速ドライブ。
DSCN9702_サイズ変更
カナディアンファームにはセフルビルドのプロフェッショナルのハセヤン王国。
テレビチャンピオンとかにも出ていたそうな。
DSCN9703_サイズ変更
この日はちょうど海外から帰っていていて、コージが作品ファイルなどを見せて交流。
僕もハセヤンの息子大樹と友達なので、おぉこれが彼の親父かと関心。
巨大な薪ストーブがあって、お湯も沸かせる構造になっていた。
これ僕もロケットストーブでやりたいんだ。
ハセヤンさすが! 実践してますね~
DSCN9701_サイズ変更
外には燻製ハウス。
DSCN9706_サイズ変更
たくさんの燻製が干してある。
カナディアンファームは燻製料理が名物。
DSCN9700_サイズ変更
子供の遊び場のような建物。
DSCN9705_サイズ変更
大型のピザ釜。
昼食は3人でカナディアンファームで食べる。
DSCN9711_サイズ変更
ハセパン 天然酵母のパンとハーブバターがおいしかった。
DSCN9712_サイズ変更
ソーセージ。
DSCN9713_サイズ変更
スモークサーモン。絶品でした。
DSCN9714_サイズ変更
エネルギッシュな人に合うと、いろいろ学べる。
ハセヤンの大きな仕事っぷりは僕のような小さい作品ばかり作る人間からするととても刺激的だ。
関わるだけで、自分もいっちょ思い切ってやってみるとと言う気持ちが湧き上がってきた。

帰りにもみの湯温泉に浸かり、お土産を買って帰宅。
407588_411431812278445_1972438394_n.jpg
夜は、居候のACCOちゃんと辻田さん&みつこちゃんも加わって大勢で宴会。
200808_411552722266354_1490030092_n_exposure_サイズ変更
手づくりベーコンのカルボナーラ。すっごく美味しかった~
今度、ベーコン挑戦しよう~と!
スポンサーサイト



| ★日記 | 23:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |