fc2ブログ

hiryu sobajima blog 傍嶋飛龍のブログ 

画家であり、万華鏡作家であり、超音楽的お遊び集団 じゃねんず団長であり、OSHO禅タロット占い師、廃材エコヴィレッジ村長 傍嶋飛龍のブログ

2012年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年02月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

岐阜へ

11日から13日まで法事で岐阜へ行っていました。
久しぶりに兄弟が揃う。
夜はなぜか男子会と女子会に分かれてなべをつつく。
DSC_0721_サイズ変更
傍嶋男子会
DSC_0722_サイズ変更
傍嶋女子会

DSC_0714_サイズ変更
お婆ちゃんがいつ漬けたのかわからない梅干。
結晶化しているものもある。
推定2,30年は経っていると思う。
DSC_0715_サイズ変更
カワイイ瓶があったので詰め替えてもらっていくことにした。
亡くなったおばあちゃんが漬けた貴重な梅干。
大事に食べていこうと思う。
DSC_0733_サイズ変更
おばあちゃんの三回忌 ひいお爺ちゃんの三十三回忌の法事。
法事のあとの食事会の席で、超元気なおばあちゃんの妹さんが今年は恋人を作る宣言。
するとそのおばあちゃんのお兄さん(90過ぎ)が、
「もう墓に足を突っ込んでいるんだ。好きなように生きていい」と。

いつ命が尽きても、悔いなく生きていたい。
時間を使うということは命を使っている。
命を使う時間の過ごし方を考えさせられました。


スポンサーサイト



| ★日記 | 18:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |