ロケットストーブ その21 ロケットストーブクッキング
最近、朝は寒くなってきたのでストーブをつけて暖を取りつつ、ロケットストーブクッキング。
ロケットストーブは結構火力が強いのでいろいろ料理が出来ます。
火力は下に銅の板を敷いたり、石を敷いたりして調節。

パエリア料理中
うちでブーム。これ人が一杯来る時とかいいな。

ベジパエリア。ちょっとご飯がやわらかかったけどすごく美味しかった。
この間つくった、オーブン用のフタも活躍中。

パンを焼いてみました。

最初は銅の板の上にじか置きだったのですが、火力が強いので石を下に敷いてみた。
20分ぐらいで焼きあがった。

下が最初のじか置きで焦げてしまった。
次回からは細かい石を敷いて焼いてみようかな。

でも、中の焼き具合はすごく良くて美味しかった~
せっかく石があるので石焼芋にチャレンジ。

こんな感じで置いてオーブン用のフタを乗せてゆっくり焼く。
石からの遠赤外線効果でゆっくり焼くと美味しいらしいので弱火で1時間ぐらい焼いてみた。

おぉ美味しく焼けた~石焼芋完成。
今度ジャガイモでやってみようかな。
ロケットストーブクッキングすごくいい。
冬はガス代節約にもなっていい。
とまぁ今のところ絶好調のロケットストーブです。
ロケットストーブは結構火力が強いのでいろいろ料理が出来ます。
火力は下に銅の板を敷いたり、石を敷いたりして調節。

パエリア料理中
うちでブーム。これ人が一杯来る時とかいいな。

ベジパエリア。ちょっとご飯がやわらかかったけどすごく美味しかった。
この間つくった、オーブン用のフタも活躍中。

パンを焼いてみました。

最初は銅の板の上にじか置きだったのですが、火力が強いので石を下に敷いてみた。
20分ぐらいで焼きあがった。

下が最初のじか置きで焦げてしまった。
次回からは細かい石を敷いて焼いてみようかな。

でも、中の焼き具合はすごく良くて美味しかった~
せっかく石があるので石焼芋にチャレンジ。

こんな感じで置いてオーブン用のフタを乗せてゆっくり焼く。
石からの遠赤外線効果でゆっくり焼くと美味しいらしいので弱火で1時間ぐらい焼いてみた。

おぉ美味しく焼けた~石焼芋完成。
今度ジャガイモでやってみようかな。
ロケットストーブクッキングすごくいい。
冬はガス代節約にもなっていい。
とまぁ今のところ絶好調のロケットストーブです。
スポンサーサイト
| ロケットストーブ&温水器 | 17:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑