ふじのタンポポ じゃねんず音と踊りのワークショップ
ふじのタンポポでの月2回のじゃねんずワークショップ。
じゃねんずメンバーは辻田さんとSOKOちゃんの3人で行ってきました。
今日は小渕館で利用者さん7人と職員さん達と一緒に演奏したり、踊ったりしました。

手をつないで輪になって声を出して、上手い下手関係なく音にあわせて自由に踊る。

静かに横になる時間と手を合わせての瞑想の時間のワークショップ。
最近、じゃねんずのワークとして定番になってきてます。
利用者さんたちが笑顔になったり、声に出せない気持ちなどを発散できたり、1時間と言う短い時間だけど、心に響くワークショップになってくれれば嬉しいと色々仕掛けを考えながら行ってます。
その時できることを無理なく最大限行うけど、もっともっとすばらしいやり方があるのではといつも心に問うように心がけている。
探し物は探していないと見つけられないものですが、探していると案外見つかることもあるように思います。

お昼はポポの庭。
ふじのタンポポのお店はカフェてくてくとポポの庭で、最近どちらでもポイントカードが使えるようになったそうです。
コーヒー豆をカフェてくてくではよく買うし、ポポの庭でもワークショップ後は昼食を食べるので、ポイントすぐに溜まりそ~う。
ふじのタンポポ
http://tanpopopopopopopopo.blog.fc2.com/
じゃねんずメンバーは辻田さんとSOKOちゃんの3人で行ってきました。
今日は小渕館で利用者さん7人と職員さん達と一緒に演奏したり、踊ったりしました。

手をつないで輪になって声を出して、上手い下手関係なく音にあわせて自由に踊る。

静かに横になる時間と手を合わせての瞑想の時間のワークショップ。
最近、じゃねんずのワークとして定番になってきてます。
利用者さんたちが笑顔になったり、声に出せない気持ちなどを発散できたり、1時間と言う短い時間だけど、心に響くワークショップになってくれれば嬉しいと色々仕掛けを考えながら行ってます。
その時できることを無理なく最大限行うけど、もっともっとすばらしいやり方があるのではといつも心に問うように心がけている。
探し物は探していないと見つけられないものですが、探していると案外見つかることもあるように思います。

お昼はポポの庭。
ふじのタンポポのお店はカフェてくてくとポポの庭で、最近どちらでもポイントカードが使えるようになったそうです。
コーヒー豆をカフェてくてくではよく買うし、ポポの庭でもワークショップ後は昼食を食べるので、ポイントすぐに溜まりそ~う。
ふじのタンポポ
http://tanpopopopopopopopo.blog.fc2.com/
スポンサーサイト
| ★じゃねんず | 22:35 | comments:0 | trackbacks:1 | TOP↑