fc2ブログ

hiryu sobajima blog 傍嶋飛龍のブログ 

画家であり、万華鏡作家であり、超音楽的お遊び集団 じゃねんず団長であり、OSHO禅タロット占い師、廃材エコヴィレッジ村長 傍嶋飛龍のブログ

2012年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

ふじのタンポポで音と絵のワークショップ♪

ふじのタンポポ名倉館にて、音と絵のワークショップをしてきました。
じゃねんずメンバーは僕と辻田さん。
DSCN7143_サイズ変更_exposure
はじめはみんなで輪になって色んな楽器を使いながら音遊び。
そのあと、目をつぶって、みんなで音を出しながらイメージを膨らませるという遊びをしてみました。
できあがった物語は「森の中で、親子が猫とライオンとペンギンを一緒にご飯を食べて、そのうち日が暮れていってみんなで月の下で眠りました」というものでした。
DSCN7144_サイズ変更_exposure
そのあとはみんなでお絵かきタイム。
まずは紙を自由にハサミや手でちぎってカタチをつくってからのお絵かきをした。
DSCN7146_サイズ変更_exposure
さっきの物語セッションでペンギンって言った利用者さんは、たくさんペンギンを描いていた。
DSCN7147_サイズ変更_exposure
絵を描くのは性格がでますね。
一番元気のいい利用者さんは、しゃべりながら力をいれてグリグリと描いていました。
DSCN7148_サイズ変更_exposure
几帳面な利用者さんの作品。「ながい」「みじかい」面白いなぁ。
DSCN7149_サイズ変更_exposure
できあがったみんなの作品。
自分の展覧会が終わったら作品をまとめてカフェてくてくで展示が出来るようにしたいなぁ。

昼食はポポの庭へ。
DSCN7151_サイズ変更_exposure
美味しいランチバイキング♪
DSCN7153_サイズ変更_exposure
美味しいコーヒーも200円
コーヒーサイフォンで淹れてくれます。
スポンサーサイト



| ★じゃねんず | 20:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |