fc2ブログ

hiryu sobajima blog 傍嶋飛龍のブログ 

画家であり、万華鏡作家であり、超音楽的お遊び集団 じゃねんず団長であり、OSHO禅タロット占い師、廃材エコヴィレッジ村長 傍嶋飛龍のブログ

2012年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

陶の大作万華鏡 5点目完成♪

夕食でユキヨが伊豆旅行で買ってきた金目鯛の干物を炭焼きする。
DSCN7127_サイズ変更_exposure
魚はこっちに住んでいるとほとんど食べない。
家ではほぼ菜食生活。
金目鯛なんていつぶりだろう。
ごちそうだ。
DSCN7129_サイズ変更_exposure
なんか不思議な顔。
DSCN7131_サイズ変更_exposure
玄米に味噌汁、納豆とワラビに金目鯛。
どれもおいしい~ 美味しくご飯が食べられるってすごく幸せなことだなぁ。

夜、最後の陶の大作万華鏡の制作開始。
完成したのは深夜の1時過ぎでした。
DSCN7134_サイズ変更_exposure
試行錯誤しながらの制作。新しいものにチャレンジするのは楽しいなぁ。
なかなか上手くいかないことも多かったけど、完成してひと安心です。
この哺乳瓶みたいなものが、オブジェクトケース。
中身を取り替えることが出来ます。
とりあえず、どちらもドライタイプです。
蓋が空くので中身を替えることが出来るシステム。
DSCN7140_サイズ変更_exposure
貝殻を入れた映像。
DSCN7141_サイズ変更_exposure
結構きれいだ。

さてさて、これで全作品が完成。
あとは展示までの出展作品の梱包などにとりかかりまーす。
スポンサーサイト



| ★日記 | 01:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |