fc2ブログ

hiryu sobajima blog 傍嶋飛龍のブログ 

画家であり、万華鏡作家であり、超音楽的お遊び集団 じゃねんず団長であり、OSHO禅タロット占い師、廃材エコヴィレッジ村長 傍嶋飛龍のブログ

2011年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年11月

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

京都村屋で生活展 その2

10月16日(村屋祭りオープニング ハプニング)
午前中、村屋の裏にある日仏会館でイベントがあり遊びに行く。
カレーのスパイスや紅茶きのこ酵素ジュースという変わったドリンクを飲む、
画材屋へ行きもってき忘れた画材を購入。
さて、お昼過ぎからお祭り開始だ~
そのまえに作った窓を取り付け。
DSCN5370_サイズ変更_exposure
村屋トイレ脇に窓がつきました。
DSCN5371_サイズ変更_exposure
3種のミラーがついているテレイドスコープ。
DSCN5372_サイズ変更_exposure
描き途中の絵、明日ぐらいから製作開始かなぁ~ 今回も終わるのか。。。
DSCN5369_サイズ変更_exposure
オープン前。バタバタしてます。
DSCN5381_サイズ変更_exposure
お店から溢れるほど人が集まってきた~
DSCN5374_サイズ変更_exposure
店内にはいろんなお店。
DSCN5377_サイズ変更_exposure
南風食堂 ミハちゃんのジャークチキン丼注文だ!
DSCN5378_サイズ変更_exposure
スパイスが効いていてウマーイ。

怪しいお兄ちゃんがつくるものは「未確認飛行麺」(笑)
DSCN5383_サイズ変更_exposure
とても料理人の面構えじゃない。(笑)
DSCN5384_サイズ変更_exposure
でも、ベジな美味しい焼きそばでした。
DSCN5391_サイズ変更_exposure
ジャブジャブとトムトムのライブ ジャンク楽器を使ったパフォーマンス。
DSCN5399_サイズ変更_exposure
はまぐちさくらこちゃんの「アビシバイ」
DSCN5403_サイズ変更_exposure
そのほか村屋にゆかりのあるアーティストが次々と出演
DSCN5407_サイズ変更_exposure
座敷や厨房でのライブパフォーマンス。
僕は途中タロット占いをしたり、遊びに来た友達と呑んだりしながら。。。
DSCN5410_サイズ変更_exposure
結局日があけるまで呑んだくれてました~
最後に呑んだテキーラ効いたー

明日はオフ、製作できるのか。。。。

| ★日記 | 18:19 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT