おきらく祭り
7月9日(おきらく祭り開催)
傍嶋邸初のオープンハウスイベント「おきらく祭り」開催で~す。

オープニングは辻田さんの和太鼓で場を清める!

kaimeiさんも一緒に増えでセッション。
ゆるく始まりました。
午前中はお客さんもまばらでしたが、午後から徐々に人が集まり始め。

うそまことさんのけん玉ショー。



いろんな国のけん玉紹介に、いろんなけん玉ワザを披露!
そして、、、、でたっミスターアゴー

これが子供も大人にも大ウケ! でも当の本人は観客が見れないらしい。

こんな体勢で芸です。これは皆さん見たほうがいいですよ! 面白いのでっ!

じゃねんずドラムサークルは秋田から来たジャグラーまろが真ん中でパフォーマンスしてくれました。
太鼓と踊りが合わさると時間を忘れるね~

りゅうじゅの歌とふーちゃんのフラダンス。

遊びに来たフラ踊りたちも一緒にダンス!
そして、藤野のローカルスターバンド!「シャーナン・とし・海鳴&マサ&スケ」登場!

kaimeiさんの歌 最高! スピリチュアルサンバレゲエ!

みんな踊りまくりっ!
盛り上がったあとは弟のタカシ登場。藤野のお祭り初デビュー

僕もカホンで参加。

津軽三味線大ちゃん!&辻田さん。

津軽三味線すごく良かった! みんな聴き惚れてました。
さてさて、ステージはひとまずおいて置いておいて
出店のほうへ。友達がいろんなお店を出してくれました!

僚ちゃんのカレーのお店

シゲさんの中毒食堂(笑)となりはたえちゃんの魔女屋 この辺は呑み屋になってました。

しょうこちゃんの癒やし系似顔絵屋

藤野のスーパーシェフ大和屋の大和さん! 餃子無茶苦茶おいしかった~ すべて完売したそうです!さすがっ!

ステージ横にうそまことさんのつくねとポテトサラダのお店。

あやちゃんとなおのお店。美味しい天然酵母の手作りパン。隣はハカちゃんの梅ジュースとジャム屋

コウちゃんのビール屋 しほちゃんの甘酒屋。甘酒の酵母のパンおいしかった~

レイコちゃんのタンザニアお土産ショップ。
庭の方しか写真を撮ってませんが。。。室内でもヒーリングとかもやっていました。
さてステージ最後の出演者、シゲホニャラカ登場!

藤野のローカルスター! 中毒者続出!

歌ってる顔がモノスゴク半端ない!!!(笑)

最後はおきらくオールスターズでジャムセッション!
日が暮れるまでセッションしてました。
日が落ちると、お店やテーブルにろうそくを灯して、蛍を見に行ったり。。。。

焚き火を囲み、夜ふらりとあそびに来た和氣音の演奏を聴いたり、、、

お酒を呑んでゆっくりいろんなことを話したり、、、

歌を聞いたりと深夜までゆっくりとおきらくに祭りをたのしんだ。
はじめてにしてはほんといいお祭りになったと思う。
すべて、みんなのおかげ。
楽しい時間をありがとう!!!
また来年も開催したいと思ってま~す!
傍嶋邸初のオープンハウスイベント「おきらく祭り」開催で~す。

オープニングは辻田さんの和太鼓で場を清める!

kaimeiさんも一緒に増えでセッション。
ゆるく始まりました。
午前中はお客さんもまばらでしたが、午後から徐々に人が集まり始め。

うそまことさんのけん玉ショー。



いろんな国のけん玉紹介に、いろんなけん玉ワザを披露!
そして、、、、でたっミスターアゴー

これが子供も大人にも大ウケ! でも当の本人は観客が見れないらしい。

こんな体勢で芸です。これは皆さん見たほうがいいですよ! 面白いのでっ!

じゃねんずドラムサークルは秋田から来たジャグラーまろが真ん中でパフォーマンスしてくれました。
太鼓と踊りが合わさると時間を忘れるね~

りゅうじゅの歌とふーちゃんのフラダンス。

遊びに来たフラ踊りたちも一緒にダンス!
そして、藤野のローカルスターバンド!「シャーナン・とし・海鳴&マサ&スケ」登場!

kaimeiさんの歌 最高! スピリチュアルサンバレゲエ!

みんな踊りまくりっ!
盛り上がったあとは弟のタカシ登場。藤野のお祭り初デビュー

僕もカホンで参加。

津軽三味線大ちゃん!&辻田さん。

津軽三味線すごく良かった! みんな聴き惚れてました。
さてさて、ステージはひとまずおいて置いておいて
出店のほうへ。友達がいろんなお店を出してくれました!

僚ちゃんのカレーのお店

シゲさんの中毒食堂(笑)となりはたえちゃんの魔女屋 この辺は呑み屋になってました。

しょうこちゃんの癒やし系似顔絵屋

藤野のスーパーシェフ大和屋の大和さん! 餃子無茶苦茶おいしかった~ すべて完売したそうです!さすがっ!

ステージ横にうそまことさんのつくねとポテトサラダのお店。

あやちゃんとなおのお店。美味しい天然酵母の手作りパン。隣はハカちゃんの梅ジュースとジャム屋

コウちゃんのビール屋 しほちゃんの甘酒屋。甘酒の酵母のパンおいしかった~

レイコちゃんのタンザニアお土産ショップ。
庭の方しか写真を撮ってませんが。。。室内でもヒーリングとかもやっていました。
さてステージ最後の出演者、シゲホニャラカ登場!

藤野のローカルスター! 中毒者続出!

歌ってる顔がモノスゴク半端ない!!!(笑)

最後はおきらくオールスターズでジャムセッション!
日が暮れるまでセッションしてました。
日が落ちると、お店やテーブルにろうそくを灯して、蛍を見に行ったり。。。。

焚き火を囲み、夜ふらりとあそびに来た和氣音の演奏を聴いたり、、、

お酒を呑んでゆっくりいろんなことを話したり、、、

歌を聞いたりと深夜までゆっくりとおきらくに祭りをたのしんだ。
はじめてにしてはほんといいお祭りになったと思う。
すべて、みんなのおかげ。
楽しい時間をありがとう!!!
また来年も開催したいと思ってま~す!
| ★日記 | 01:54 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑