fc2ブログ

hiryu sobajima blog 傍嶋飛龍のブログ 

画家であり、万華鏡作家であり、超音楽的お遊び集団 じゃねんず団長であり、OSHO禅タロット占い師、廃材エコヴィレッジ村長 傍嶋飛龍のブログ

2010年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年06月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

大月巡り

大月のギャラリー民へ作品搬入へ。
途中、藤野で1番美味しいコーヒーが売っている「たんぽぽの家」でコーヒー豆をゲット。
入れてもらったコーヒーも美味しい♪
ギャラリー民ではおかげさまでテレイドスコープSとSSが完売。
DSCN0110.jpg
ASSタイプのオイル万華鏡も4本売れました。
DSCN0190_サイズ変更
次は上野原のカフェレストラン「リマハイ」がリニューアルして「夢キッチン」としてオープン。
常設で万華鏡作品を展示予定です。詳細はまた書きます。

ギャラリー民の民生さんに連れられて、ガラス作家の白石精一さんの工房へお邪魔。
とても美しい拭きガラスの作品を作っている作家さんです。
体験とかもやっているみたいで、興味のある方はぜひマイグラスつくりに行ってみてください。

そのあと、大月駅の商店街にあるアジアンな服が売っている「シャムズ」というお店へ。
大月にこんな店があるとは知らなかった。
それもセレクトしている服がみんな好み!
藤野の人達でアジアンファッションの人は是非行ってみてくださいな。
さっそく展覧会の売り上げで服を衝動買い!
インターネットショップもあるので見てみてくださーい。
スポンサーサイト



| ★日記 | 09:07 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |