fc2ブログ

hiryu sobajima blog 傍嶋飛龍のブログ 

画家であり、万華鏡作家であり、超音楽的お遊び集団 じゃねんず団長であり、OSHO禅タロット占い師、廃材エコヴィレッジ村長 傍嶋飛龍のブログ

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

BAR CANHEL 6月のOPEN! 

藤野の隠れ里 綱子で毎月一度開催されるホームパーティーバー BAR CANHEL!
6月27,28日OPENでした。

27日はBAR CANHELはゲスト出店がメキシコ料理&テキーラーバーGRANDE HAPPNINGでOPENです。
DSC_7638_サイズ変更
BAR CANHEL メニュー
DSC_7649_サイズ変更
森魔女ユキヨのワンプレート。
DSC_7651_サイズ変更
カボチャと豆腐のタルト!
DSC_7652_サイズ変更
27日の正装チャンピオン まっすー 前回に続き2冠!
DSC_7655_サイズ変更
メキシコ料理&テキーラーバーGRANDE HAPPNING 廃材エコヴィレッジメンバー北嶋大志のお店です!
すごくいい雰囲気!
10489734_659365707481216_1815960365105893623_n (1)
メキシコ料理&メキシカンビア テカテ!
DSC_7663_サイズ変更
金曜日にも関わらずいろいろな方が遊びに来てくれました。
DSC_7658_サイズ変更
facebook繋がりでマリアさんとひゃっきー。実は初めてお会いします。
友達になりたい人だったら誰でも来れるのがBAR CANHEL。
ひゃっきー面白い人でした!
DSC_7676_サイズ変更
GRANDE HAPPNING盛り上がってます。
DSC_7668_サイズ変更
GRANDE HAPPNINGメニュー
DSC_7672_サイズ変更
5種類のテキーラ。アガベ100%ものしか置かないこだわり!
これからテキーラソムリエ目指すそうですよ! みんな応援してあげて~
DSC_7683_サイズ変更
BAR CANHELもなんだかんだといい雰囲気で・・・
DSC_7685_サイズ変更
みんな仲良くなって記念撮影もしちゃいました!

28日はBAR CANHEL×ハシドイ×煙草屋 蒸気でOPEN!
DSC_7754_サイズ変更
50種類のウイスキー&自家焙煎コーヒーバー「BAR CANHEL」
DSC_7756_サイズ変更
森魔女ゆきよの料理も人気。
DSC_7741_サイズ変更
JAZZを聴きながらろうそくの明かりでしっとりタイム。
DSC_7724_サイズ変更
ハシドイ あやかちゃん。ビオワインと自家製果実酒&マリアージュするおつまみのお店。
DSC_7727_サイズ変更
ハシドイの一品! ゴロゴロ牛のワイン煮込み
美味しかった~
DSC_7729_サイズ変更
2階一番奥の部屋がいい雰囲気になってます。
DSC_7733_サイズ変更
こんな人たちもいたりしますがw
DSC_7728_サイズ変更
煙草屋 蒸気 パイプの吸い方から教えてくれたり、シガロリに今日はどデカイ葉巻もあるそうです!
DSC_7740_サイズ変更
パイプ好きなお客も何人かいて煙草屋 蒸気盛り上がっていました。
DSC_7757_サイズ変更
マスターも人生初のぶっとい葉巻に挑戦w 旨い! 
DSC_7736_サイズ変更
28日の男性の部正装チャンピオン 一機さん! BAR CANHELにJAZZのCDを沢山寄贈してくれたお方です。
今日はプレゼントももって来ていただいて感無量です。
DSC_7747_サイズ変更
女性正装チャンピオン なおちゃん!
これは色っぽい!
葉巻を吹かす姿も最高に似合ってました~
マスターもダンディーポーズで張り合っていますw
DSC_7758_サイズ変更
ハシドイは深夜遅くまで営業。
DSC_7773_サイズ変更
だいぶ皆さんお壊れになってきて・・・
DSC_7771_サイズ変更
こんな感じだったり・・・
DSC_7763_サイズ変更
こんな感じだったり・・・
DSC_7774_サイズ変更
こんな感じだったり・・・
DSC_7778_サイズ変更
そしてこんな感じでしたw
結局3時頃まで楽しい時間を過ごしました。

次回のBAR CANHELは7月18日・19日開催です。
19日はビヤガーデン祭り!
綱子燻製会辻田浩之×meat kunユンボ×美味しいビール屋カミジョーコーイチの坊主トリオがゲスト出店です!
絶賛予約受付中!
メールフォームから
あるいはfacebookイベントページのほうからご予約できます。
OPENは19:00から26:00

7月18・19日 BAR CANHEL 7月のOPEN!
DSC_7754_サイズ変更
facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/769244769793503/
スポンサーサイト



| BAR CANHEL | 22:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

BAR CANHEL5月のOPEN

ホームパーティーバー BAR CANHEL5月23,24日OPENでした。
コーヒー&ウイスキー好きが高じてはじまった友人の友達までしか入れないホームパーティー。
今月は2日間開催でした。
色んな友達達の交流の場になっていて楽しい2日間でした。
10302640_668454906537754_8914432769471544228_n_サイズ変更
BAR CANHELマスター飛龍&ママ幸代。
DSC_6675_サイズ変更
BAR CANHELのメニュー お金は使えません。 「綱子地域通貨ゆーる」の試運転でゆーるチケットと交換で美味しいものや美味しいお酒が呑めるシステム。
ゆーるは廃材エコヴィレッジゆるゆるにカンパをしてもらうことで交換できます。
物々交換とかも可能。BARA CANHELはそんなホームパーティーバー。
DSC_2905_サイズ変更
マスターセレクトの美味しいウイスキーが揃ってます。
DSC_2916_サイズ変更
綱子燻製会 会員マスター飛龍「懇親のスモークナッツ&ドライフルーツミックス」
DSC_5987_サイズ変更
自家焙煎コーヒー「カンヘルブレンド」も人気。綱子の名水で入れる中煎りのブレンドコーヒー。
DSC_2948_サイズ変更
正装してくれた方にはマスターのオススメ一杯サービス付き。
今回の正装チャンピオンはBAR CANHEL常連のますくん!
DSC_6717_サイズ変更
室内ではJAZZの流れるしっとり空間BAR CANHEL。デッキスペースではゲスト出店コーナー。
今回は相模湖で有機農業を始めている油井敬史&ジュエリー作家の副島舎人のお店が展開。
DSC_6757_サイズ変更
元バーテンダーで現在農家の油井君も正装して、うちではできないてバーテンダーならではの美味しいお酒をふるまってくれました。
DSC_2953_サイズ変更
舎人は手づくりソーセージのワンプレート。器はなんと舎人の父親で白磁作家副島泰嗣さんの作品。
このワンプレートは凄すぎる!激ウマでした。
DSC_6601_サイズ変更
BAR CANHELママ、森魔女ユキヨのワンプレート。
DSC_6595_サイズ変更
綱子燻製会 会員 辻田浩之氏の生ハム。
DSC_6718_サイズ変更
デッキスペースではパイプ煙草&葉巻講座をやってくれた田極泰平くん。
葉巻美味しかった~ ウイスキーと合う!
DSC_6715_サイズ変更
ゆるゆるめんばーの健康体操をやっているACCOちゃんが「投げゆーる」でマッサージと盛りだくさん。
DSC_6728_サイズ変更
両日ともに全席満員に。
DSC_6717_サイズ変更
デッキスペース。油井&舎人&煙屋「蒸気」のゲスト出店コーナー。
DSC_6690_サイズ変更
飛び入り弾き語りで「投げゆーる」を稼ぐ男も現れるw
DSC_6724_サイズ変更
ラスタ先生もラスタトーク。自称「愛の伝道師」と「人生の敗北者」とのことです。筒井さん面白いなぁ。
DSC_6751_サイズ変更
生ハム&宿泊場所を提供してくれているつーさん&投げゆーる整体ACCO。
DSC_6742_サイズ変更
少人数制なので色んな人たちとのコミュニケーションが生まれるのもBAR CANHELならでは。
DSC_6739_サイズ変更
交流が生まれるコミュニティースペースとしてのBAR。
DSC_6764_サイズ変更
マスター飛龍、ラスタ先生に襲われるw
10372257_668454949871083_4093702786384671550_n_サイズ変更
楽しい2日間でした。
DSC_6766_サイズ変更
深夜はしっとりと飲み語る・・・
両日ともに多くの方が遊びに来てくれました。

6月のBAR CANHELは27,28日開催です。

【BAR CANHEL6月のOPEN 6/27・28】
一見様お断りのホームパーティーイベント BAR CANHELの6月のゲスト出店は・・・
・27日(金)メキシコ料理研究中のゆるゆるメンバー北嶋大志のお店「グランデ ハプニング」
 メキシコ料理と美味しいテキーラのお店。
・28日(土)水越彩苛のビオワインと自家製果実酒のバー「ハシドイ」
 28日限定でまたデッキスペースにてパイプと葉巻の煙屋「蒸気」も出店です。

facebook BAR CANHELページを作りました。
興味のある方は「いいね!」してくださいね。
マスターのウイスキー情報やコーヒー情報を更新中。

BAR CANHEL
https://www.facebook.com/bar.canhel

| BAR CANHEL | 14:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |