綱子おきらく祭り2013開催しました!
おきらく祭りのお店たち

yuzy.s bar 大人カクテル&子供カクテルのお店

綱子燻製会 燻製ベーコンに燻製ハム すべて完売でした!

ベーコンを炭焼きするユンボ氏。

魔女のカレーと魔女のピクルスのお店。

森魔女ユキヨ&百姓魔女たえちゃん。

美味しい手打ちうどん屋 りゅうじゅ&みつこちゃん。

うどん旨い! 完売したそうです!

おきらく祭り名物 オナモミダーツ屋

これが行列のできるお店にw

人気だった20点から39点の景品「ピュアおじさん」人生相談人形としていろんな方に貰われていきました。
こどもは「ピュアおじさん当たったーやったー」って叫んで、そんなに喜んでもらえるとは作った甲斐があったなぁ~

唯一万華鏡を当てた少年!

テレイドスコープをゲット。ママさん大喜び!
お店の写真を撮り忘れてしまいましたが、あと家の中、じゅん喫茶うぃすぷ&ビール屋コウちゃんもありました~
さてさておきらく祭りのステージも始まり始まり~

夜までおきらくにたのしいアーティスト達のステージが目白押し!
みんなノーギャラで集まってくれました。ほんと感謝!

まずは清めのオトダマ。wave drum辻田兄貴の和太鼓演奏。

和太鼓の音の振動が集落に響き渡る!

手打ちうどん屋 りゅうじゅも弾き語り。

いいね~ おきらく祭り!

湘南打樂たまゆら 子供和太鼓ワークショップ開催。
大きな和太鼓みんなで演奏♪

ちびっこ真剣!

たまゆら名物 ピョンキチ飛ばし! やりたい子供立ち続出!

大きな子供も楽しそうに飛ばす!

ワークショップのあとはLIVE。たまゆら~!!!


たまゆら囃子
すごいぞ!

アンコールもあって最高のおきらくステージでした!

さぁ藤野のレジェンド芸人 うそまことさん登場。

豚が~ぶたれた♪ 馬が~うまれた♪

けん玉芸と・・・

アゴ芸。子供も大人も大笑いでした。

子供が主役のアフリカンチーム douni douni 登場!

すごくいいグループ! 子供たちが作るアフリカンリズム&ダンス!

douni douni ジャンベフォラ 大人顔負けのジャンベ演奏!

アフリカンダンス!

面白ちびっ子ダンサーも登場! 盛り上がるね~

みんなで簡単なアフリカンダンスもして、楽しいステージでした!!!

参加型の超音楽お遊び集団じゃねんず! 今回はカミジョーコーイチ&yuzy.が担当。

カメラマンに俺を撮れという指揮w

yuzy.もナイスファシリテーション!

舞踏家ACCOも飛び入り参加。たまゆら&douni douniメンバーも一緒に参加で大盛り上がりでした!

藤野ローカルスターバンド シゲホニャラカ&バッドトリップス!

ウチュウ! ウチュウ! ウチュウ! アゥ!

ヒリューロックも登場!

ヘッドバンキングでヒリューロック アゥ!

シゲホニャラカ紙芝居 ウンコの話 大うけでした。 ウンコウンコぶりぶりー 化学肥料に負けるな♪

ジ・アルパカス キャッキャッキャラバンは行く~♪ どこへ行く~♪
スピリチュアルなオソノイさんの声に癒される~
おきらく音頭も最高!

やちこーちゃんず いいね~いいね~

楽しそうな人たち。

とびり入りで遊びに来てくれたバルーンマンキーボー 子供たちにバルーンアートをプレゼント!

みんな楽しそう。

日が暮れたステージ前では焚き火が始まり、ポスポス大谷の倍音ライブが始まった。

沢山の方が宇宙的な表現に聞き入っていました。

バルーンマン キーボーもパフォーマンス!

お題を貰ってバルーンショー いいね~
すべてのタイムスケジュールが終わり、お店もほとんど完売。
焚き火を囲んで飛び入りで色んな仲間が歌を歌ってくれました。

yuzu.&さやか &ヒリューヘッドバンキング

yuzy.のファイヤーブレス!

タイガー&みえこちゃんも歌う。
みんな気軽に表現していく。上手い下手なんてどうでもいい! 表現していこうぜ!
今表現したことが最高だ~!

酔いどれウクレレ演奏。 打ち合わせ中。

影絵付きでの無茶苦茶ゆるいパフォーマンス。面白かった~

みんな表現しちゃおうぜ! 遊びに来ていたユウキがスタンドバイミーを熱唱!

みんなで肩を組んでスタンドバイミーを熱唱! これが噂のスタンドバイミー状態だッ!
と言う感じでオープンハウスのお祭りでしたが、こんなに内容の濃いお祭りはあまりないんじゃないかな。
ほんとに楽しいお祭りでした。
ブログを見て遊びに来てくれた方も何人もいて、コーヒーや野菜などの差し入れもいただきありがとうございました。
2014年は今の所7月最終土曜日に開催予定でします。
また是非是非遊びに来てくださいね!
綱子おきらく祭りFBページもありますのでご登録よろしくお願いします!
綱子おきらく祭りfacebookページ
| 綱子おきらく祭り | 23:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑