最後の野山の食堂で禅タロット占いDay
3月27日で野山の平日ランチが閉店することもありまして、占いDayも終了する運びとなりました。
ほんとうに多くの方たちと占いを通して関われたことを嬉しく思います。

人はひとりでは成長できない。
関わりの中で様々な出来事が起きて、そこから学んでいく。
「学びの道」が生きる道なのかもしれないなぁと多くのクライアントさんと関わって思いました。
人生に答えはなく、道のなかで何を感じ、何を学んで歩んでいくのか。
常に人生の弟子とあり謙虚に学んでいけたら人生から多くのことを教えてもらえるのかもしれませんね。

最後の初心者禅タロット教室には始めての方がお2人参加してくれました。
じゃねんずの活動で知り合った方たちで、こうして机を囲んで色んな話をすることになるとは人生の出会いというものは面白いものです。
教室も楽しい時間になって1時間オーバーしてあっという間の2時間半。
夢中になっている時って時間を忘れる。
そういった時間の過ごし方を毎日できたらいいですよね。

ひさしぶりに自分の占い。
・真ん中のテーマとなる位置のカードは「参加」
・左の心の位置のカードは「過去への執着」
・右の体の位置のカードは「忍耐」
・下のテーマを越えるための鍵となるカードは「統合」
・上のテーマを越えた先のカードは「受容性」
僕なりのリーディングですと・・・
今は多くの人たちと関わりながら学びなさい。
自分の経験やこだわりなどに執着せずに、今を最大限に輝かせる心でありなさい。
人生において何かを生み出すためには時間がかかることがあります。
あせらずにじっくりとそれを生み出すために向かい合いなさい。
なにごとも判断しすぎずに大きく寛大な心を鍵として。
その経験を通して、あなたは人や出来事を優しく受け入れることが出来る受容性を学ぶことが出来るでしょう。
今の僕にはぴったりなカードの並びでした。

あやかちゃんとみっちゃんの美味しい野山の食堂平日ランチも3月27日で終了です。
本当に美味しいランチの営業を5年間お疲れ様でした。
このランチに癒された方たちがたくさんいたと思います。
それぞれの新しい人生の門出を祝いします。
2年間本当にありがとうございました。
僕の占いや教室に来てくださった方たちも本当にありがとうございました。
一時期占い教室はお休みしますが、現在改築中の「廃材エコヴィレッジゆるゆる」で占いDayや教室は再開する予定ですのでまたの機会に是非よろしくお願いします。
| ★禅タロット占い情報 | 20:28 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑