fc2ブログ

hiryu sobajima blog 傍嶋飛龍のブログ 

画家であり、万華鏡作家であり、超音楽的お遊び集団 じゃねんず団長であり、OSHO禅タロット占い師、廃材エコヴィレッジ村長 傍嶋飛龍のブログ

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

最後の野山の食堂で禅タロット占いDay

2012年の2月から毎月第3水曜日に始めた野山の食堂で禅タロット占いDay。
3月27日で野山の平日ランチが閉店することもありまして、占いDayも終了する運びとなりました。
ほんとうに多くの方たちと占いを通して関われたことを嬉しく思います。
DSC_1118_サイズ変更
人はひとりでは成長できない。
関わりの中で様々な出来事が起きて、そこから学んでいく。
「学びの道」が生きる道なのかもしれないなぁと多くのクライアントさんと関わって思いました。
人生に答えはなく、道のなかで何を感じ、何を学んで歩んでいくのか。
常に人生の弟子とあり謙虚に学んでいけたら人生から多くのことを教えてもらえるのかもしれませんね。
DSC_1121_サイズ変更
最後の初心者禅タロット教室には始めての方がお2人参加してくれました。
じゃねんずの活動で知り合った方たちで、こうして机を囲んで色んな話をすることになるとは人生の出会いというものは面白いものです。
教室も楽しい時間になって1時間オーバーしてあっという間の2時間半。
夢中になっている時って時間を忘れる。
そういった時間の過ごし方を毎日できたらいいですよね。
DSC_1116_サイズ変更
ひさしぶりに自分の占い。

・真ん中のテーマとなる位置のカードは「参加」
・左の心の位置のカードは「過去への執着」
・右の体の位置のカードは「忍耐」
・下のテーマを越えるための鍵となるカードは「統合」
・上のテーマを越えた先のカードは「受容性」

僕なりのリーディングですと・・・

今は多くの人たちと関わりながら学びなさい。
自分の経験やこだわりなどに執着せずに、今を最大限に輝かせる心でありなさい。
人生において何かを生み出すためには時間がかかることがあります。
あせらずにじっくりとそれを生み出すために向かい合いなさい。
なにごとも判断しすぎずに大きく寛大な心を鍵として。

その経験を通して、あなたは人や出来事を優しく受け入れることが出来る受容性を学ぶことが出来るでしょう。


今の僕にはぴったりなカードの並びでした。
DSC_1119_サイズ変更
あやかちゃんとみっちゃんの美味しい野山の食堂平日ランチも3月27日で終了です。
本当に美味しいランチの営業を5年間お疲れ様でした。
このランチに癒された方たちがたくさんいたと思います。
それぞれの新しい人生の門出を祝いします。

2年間本当にありがとうございました。
僕の占いや教室に来てくださった方たちも本当にありがとうございました。

一時期占い教室はお休みしますが、現在改築中の「廃材エコヴィレッジゆるゆる」で占いDayや教室は再開する予定ですのでまたの機会に是非よろしくお願いします。
スポンサーサイト



| ★禅タロット占い情報 | 20:28 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

野山の食堂で禅タロット占いday

DSC_4642_サイズ変更
長年使って年季が入ってきた禅タロットカードをリニューアルしました。
禅的思想を生活の中で探求するツールとしては素晴らしいカード。
物事の捉え方が禅タロットリーディングになってます。
それがまた日々発見があって楽しい。
DSC_4351_サイズ変更
今年の占いを自分でカードを引くと、こんなカードが現れた。
人間関係を表しているカード
大まかに僕なりのリーディングをすると、

人の見方について考えなさい。
自分自身が満たされ花開くことについて、日々瞑想しなさい。
人との関わりの中で、あなたは生まれ変わる。
純粋無垢な子供のように命の歌を奏でる。
成長するための大きな鍵は物事を大きくおおらかに捉えることだ。
その場その場の判断ばかりに執着するな。
あなたが開けばこの世界は開かれる。
あなたが閉じればこの世界は閉じられる。
「宇宙からの視点」
それはただ暖かく、広大で、大らかな愛のまなざし。
人との愛ある関わりをあなたの見方を問い直し探してみては。

という感じかな。

禅タロットリーディングは答えがなく、無限の広がりがある世界。
コツを掴むまでとても手探りになりますが、その探していく過程がとても面白い。
DSC_4682_サイズ変更
今日は今年初めての野山の食堂で禅タロット占いDay。
初心者禅タロット教室は今日はマンツーマンでの指導でした。
とはいっても、二人でリーディングディスカッションしていろいろなお話をするという、アットホームな雰囲気。
教室の生徒さんも絶賛募集中です。
お気軽にご参加くださいね。楽しいですよ~

DSC_4680_サイズ変更
今日の野山の日替わりランチ。
すっばらしく美味しかった~
DSC_4684_サイズ変更
教室のあとは美味しいコーヒーとスイーツ。
野山の食堂はほんと癒されるカフェレストラン。
藤野に来たときは是非寄ってくださいね。


次回の「野山の食堂で禅タロット占いDay」で丸2年になります。
僕なりのペースですが常連の生徒さんや占いの相談も今年も開催していきたいと思っています。

☆2月19日 野山の食堂で禅タロットDay
DSCN0004_exposure_サイズ変
毎月第3水曜日開催の野山の食堂での禅タロット占いDAY
日替わりランチを注文の方はカード一枚引き占いのサービス付き!
11時から17時まで占いをしています。

◎禅タロット占い教室 生徒募集中
初心者向けの禅タロット教室。
DSCN9228_exposure_サイズ変更
占いの基礎、自己の日常に対する瞑想的な生き方など 禅タロットカードを通して創造的に生きること、そして占いを通して人を癒したり、魂の成長の助けになることを目的としています。
6回ほど受講してもらえればリーディングのコツがつかめてくると思います。
●占い教室は14:00~15:30
●定員 5名
●授業料はドネーションで行っています。
●お申し込みは メールフォームからご予約ください。

MYカードがあると勉強しやすいです。始めての方はカードをお貸しもできますが、しっかり学びたい人は是非ご購入ください。

◆開催場所
★野山の食堂HP
http://www.fujino-art.com/noyaman.html 
56b73c0a.jpg
相模湖ICから車で約5分 藤野芸術の家入り口右にあります。

■住所  〒252-0184 神奈川県相模原市緑区牧野5570 (旧藤野町)
■電話 090-4096-2968(水越)

| ★禅タロット占い情報 | 23:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

野山の食堂で禅タロット占いday

毎月第3水曜日に開催の野山の食堂で禅タロット占いDay。
11時から2時まで占い相談。
2時からは初心者禅タロット占い教室を開催しています。

占い教室は今回はお二人の参加。
DSC_2710_サイズ変更_exposure
今回初めて参加の方もいましたので、タロット占いについて僕が思うことをお話したあと、
カードを一枚引き、自分が思うお話をするワークをしました。
DSC_2712_サイズ変更_exposure
僕を含めて1人4枚。ひとつのカードをきっかけに日々思っていることや感じていること、過去の経験などなど話が尽きなくてあっという間に時間が過ぎていきました。
話をすることで心が整理できたり、心が癒されていきます。
まずは占いされる側の立場を感じてみる。
カードをきっかけにお話をすることになれるということでもとても勉強になります。

楽しすぎて今回は2時間以上も教室を開催していました。
楽しいと時間はあっという間に過ぎるものですね。

今日の野山の食堂のランチ!
DSC_2708_サイズ変更_exposure
絶品! 野山の食堂の平日ランチとってもレベル高い!
今日はランチの時間は満席になっていました!
皆さんもぜひ平日ランチ食べに来てくださいね。
占いも是非!
来月は12月18日です!
初心者禅タロット教室の生徒もあと3名募集しています。
お気軽にご予約ください。


☆12月18日 野山の食堂で禅タロットDay
DSCN0004_exposure_サイズ変
毎月第3水曜日開催の野山の食堂での禅タロット占いDAY
日替わりランチを注文の方はカード一枚引き占いのサービス付き!
11時から17時まで占いをしています。

◎禅タロット占い教室 生徒募集中
初心者向けの禅タロット教室。
DSCN9228_exposure_サイズ変更
占いの基礎、自己の日常に対する瞑想的な生き方など 禅タロットカードを通して創造的に生きること、そして占いを通して人を癒したり、魂の成長の助けになることを目的としています。
6回ほど受講してもらえればリーディングのコツがつかめてくると思います。
●占い教室は14:00~15:30
●定員 5名 あと3名募集
●授業料はドネーションで行っています。
●お申し込みは メールフォームからご予約ください。

MYカードがあると勉強しやすいです。始めての方はカードをお貸しもできますが、しっかり学びたい人は是非ご購入ください。

◆開催場所
★野山の食堂HP
http://www.fujino-art.com/noyaman.html 
56b73c0a.jpg
相模湖ICから車で約5分 藤野芸術の家入り口右にあります。

■住所  〒252-0184 神奈川県相模原市緑区牧野5570 (旧藤野町)
■電話 090-4096-2968(水越)

| ★禅タロット占い情報 | 21:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

里ちょうちんで禅タロット占い師

篠原の里で不定期で行われている居酒屋「里ちょうちん」
藤野の人たちが集まって呑んで歌って楽しむ居酒屋イベントに参加。
DSC_2650_サイズ変更
藤野の人たちはこういうお遊びが大好き。さっちゃんが司会進行。
DSC_2638_サイズ変更
一皿300円のおつまみ。
うちは3人でつまみながら呑んでいたけど、ビール2杯ぐらい呑んで1500円ぐらいしかかからなかった。
安い!
DSC_2663_サイズ変更
里ちょうちんメンバー うそまこと&つーさん。
1460170_778577522159834_1757046881_n.jpg
お酒を飲みながらゆるゆる禅タロット占い師。
みんなで楽しみながらの公開占いなどなど、居酒屋イベントらしい占い空間でした。

里ちょうちんすばらしい。
廃材エコヴィレッジでも「ゆるゆる居酒屋」イベントをやる予定なので皆さん遊びに来てくださいね~
まだまだ先ですけどw

| ★禅タロット占い情報 | 23:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

野山の食堂で禅タロット占いday

毎月第3水曜日は野山の食堂で禅タロット占いDay。
台風のあとでしたが、天気も良くなり無事に占い相談&初心者禅タロット占い教室を開催することができました。
DSC_1758_サイズ変更
14:00からの占い相談は前回から来られている生徒さんが参加。
マンツーマンでリーディングディスカッション。
もともと若い時タロットリーディングに興味があったということもあり、リーディング感が鋭い。
何度か僕が占いをしてもらいながら、アドバイスなどをしました。
僕も勉強させられることもたくさんあってリーディングディスカッションは楽しい。
ブログを見て興味を持ってくれた方も占いう相談に来てくれて、来月から教室の生徒さんになることになりました。
また新しいメンバーとともにリーディング力高めて、自分の人生を禅的思想で豊かにして、占いを通してポジティブなメッセージを伝えていけるようになれたらと思っています。
初心者禅タロット教室 生徒絶賛募集中です!!!


今日の野山の食堂の美味しいランチ!
DSC_1756_サイズ変更
日替わりラランチの無料カード占いも好評です!


さてさて次回は・・・
☆11月20日 野山の食堂で禅タロットDay
DSCN0004_exposure_サイズ変
毎月第3水曜日開催の野山の食堂での禅タロット占いDAY
日替わりランチを注文の方はカード一枚引き占いのサービス付き!
11時から17時まで占いをしています。

◎禅タロット占い教室 生徒募集中
初心者向けの禅タロット教室。
DSCN9228_exposure_サイズ変更
占いの基礎、自己の日常に対する瞑想的な生き方など 禅タロットカードを通して創造的に生きること、そして占いを通して人を癒したり、魂の成長の助けになることを目的としています。
6回ほど受講してもらえればリーディングのコツがつかめてくると思います。
●占い教室は14:00~15:30
●定員 5名
●授業料はドネーションで行っています。
●お申し込みは メールフォームからご予約ください。

MYカードがあると勉強しやすいです。始めての方はカードをお貸しもできますが、しっかり学びたい人は是非ご購入ください。

◆開催場所
★野山の食堂HP
http://www.fujino-art.com/noyaman.html 
56b73c0a.jpg
相模湖ICから車で約5分 藤野芸術の家入り口右にあります。

■住所  〒252-0184 神奈川県相模原市緑区牧野5570 (旧藤野町)
■電話 090-4096-2968(水越)

| ★禅タロット占い情報 | 20:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT